環境
大寒も過ぎ、逆の見方をすれば春はもう目前といわれますが、本日は寒い雨の一日。
ふと、、、こんなことを想い出して・・・・・。
私がこの業界に飛び込んだ当時は、出張施工は当たり前。
限られた環境での施工、場合によっては雨の中・・・なんてことも。(笑)
まだ、ボディコーティングという認知度は低く、高い仕上がりを求めるオーナー様や情報も少なかったと思います。
しかし、今は違います。
オーナー様自らショップを選ばれる時代となりました。
ご自身のご愛車が、どのような施工をされているのか、同じコーティング剤を使用しても “施工内容を知らなければ損をする” とは、当たり前ですね。
作業を行う者が施工先に出向いた際は、 “施工環境を確保することも一つの技術” です。施工環境は、仕上がりに大きく左右します。
昨日、オーナー様にお引き渡しをさせていただいた アウディA1 。
新車施工後、2度目のメンテナンスでご入庫です。
いつも遠方よりお越しいただく女性オーナー様。
良い状態をキープされてますね。
艶々のボディで、気持ち良くお乗りください。
またお会いできますのを楽しみにしております。
本日からは、BMW MINIクロスオーバー の作業に取り掛かっております。
新車時に施工をさせていただき、今回は新たにリセットをご希望のオーナー様です。
拘りの一台。
綺麗に仕上げて参ります。
| 固定リンク
コメント