« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »

2021年11月

塗装へのダメージ

「ペンキミストが付着したので見て欲しい」 と、オーナー様よりご相談です。

ペンキミスト除去も塗装美感に対するダメージの一つで、我々ディテーラーが扱う仕事の一つです。

15653

塗料の材質にもよりますが、比較的安易に除去できるものから、溶剤を使用し時間の必要な作業まで様々です。

15652

保険対応によるケースがほとんどで、保険会社に対応するスキルも必要になります。

塗装ミストは非常に細かく、広範囲に飛散し確認し辛いため、水を張り見やすくしながら徹底的に除去。

特にオーナー様が 「気になり出だしたら見てしまう……」 と、ご指摘のガラス面は 一粒一粒 スクレーパーを用いての除去です。

1565415655156561565715659156601566115662

当然ですが、コーティング施工も再度の施工となり、ウィンドガラスの撥水加工も併せオールリセット。

前車よりご縁をいただいておりますオーナー様で、新車時にコーティング施工をさせていただき、4年が経過の C-HR 。

一度メンテナンス施工もご利用いただいており 「そろそろメンテナンスを」 と、お考え時のトラブルとの事でした。

無塗装樹脂パーツからゴム類までミストは全て除去でき、オーナー様も “ホッと” なさったご様子です。

「次は、またメンテナンスをお願いします」 と、本日お引き渡しをさせていただきました。

オーナー様、また釣りの話をお聞かせください。

   

       Instaguramrogo_20211130213201

   

   

 

 

 

| | コメント (0)

正しい情報

弊店が青葉区に移転した当初より、ご縁をいただいておりますオーナー様です。

音楽関係の専門店を営まれている方で、PCで困った時などいろいろとアドバイスをいただいております。

現在はSNSでの発信は経営上必須の時代で、お蔭様で他業種のオーナー様とのご縁も多くいただいております。
   

「情報が溢れるなか、依然と違いお客様も賢くなられています。それは良いのですが、間違った情報の頭でっかちになられる可能性も……」 と、意義のあるお話も。

コーティング業界も言うに及ばず、間違った情報に流される施工者も多く耳にします。

真実が靴を履いている間に、嘘は世界を半周する  ように。

   

新車時にコーティング施工をさせていただき、約一年半が経過した メルセデス・ベンツ B200d。

15648

「日当たり良好の屋外保管で、2ヶ月に1度ほど洗車店で洗車をお願いしています(笑)」  とのオーナー様ですが、素晴らしいご愛車の状態に施工者としても嬉しく思います。

メンテナンス施工のご入庫に併せ、全面ウィンドガラス撥水加工及び、汚れが気になるとレザーシートコートもご希望です。

1564715651156491564615650

コーティングコンディションも美しさも、ご満足をいただけているようで何よりです。

この度もご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

次回のお声掛けも楽しみにお待ちしております。

   

       Instaguramrogo_20211128213301

   

   

| | コメント (0)

しまむらレッド

一台の車の生涯は、どれほどでしょう。

7年~10年で、乗り換えをお考えになるオーナー様も多いのでは?

当店をご利用いただくオーナー様の中には、3年毎に乗り換えられるオーナー様もいらっしゃいます。

いや~何とも羨ましい。(笑)

  

ベストR様からのご依頼です。

15645

13年が経過した R35 。

第二世代の GT-R の価格高騰ばかりが注目されがちですが、R35 の市場も徐々に……。

生産終了のニスモは既に高値が付いており “次期 GT-R がハイブリッド化される?” の期待離れからの高騰だそうです。

R35 をお考えの方は、早めに探されてみては。

1564015641156441564215643

13年が経過したとは思えないスタイルと、目を引く真っ赤なボディ。

K君曰く  「しまむらレッド」  だそうです。(笑)

この度もご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

本日お引き渡しをさせていただきました。

   

       Instaguramrogo_20211127221101

   

   

 

| | コメント (0)

付加価値

車のコーティングは現実的な効果を求める他に、満足感を得る為の付加価値も必要です。

理論武装をし現実ばかりを求めると、オーナー様が求められるその価値を忘れてしまう。

現実的な効果だけで良い とお考えの方もいらっしゃるでしょう。

車をステータスの一部とお考えのオーナー様方は、それだけではご満足なさらないかもしれません。

オーナー様から 「いつかは御社で……」 とのお言葉に、施工者は力付けられます。

そのような  “オーラを感じる専門ショップ”  は存在します。

施工者は “いつかは自分も” と、それを求めて日々努力をしています。

ステータスを得るには、容易い事では無いんですけどね。

       

新車時にコーティング施工のご依頼をいただき、約2年が経過した レクサス ES300h 。

15637

初めてのメンテナンス施工でご入庫をいただきました。

前車よりご縁をいただき、ガレージ保管のオーナー様です。

コーティング施工の効果を十分に発揮し、美しい状態を永く楽しめる環境でいらっしゃいます。

15636156381563915635

もちろんダメージも最小限で、メンテナンス後はコーティング施工仕立てのようです。

オーナー様も、ご満足をなさってくださいました。

この度もご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

次回のお声掛けも、楽しみにお待ちしております。

   

       Instaguramrogo_20211124205901

   

   

 

| | コメント (0)

新車だからこそしっかりと

NEWハリアーのボディサイズが以外にも大きく、立体駐車場に収まらない。

その為 “違う車種へと選択を迫られる” と、オーナー様方から伺ったことがあります。

こちらのオーナー様も、そのご選択が レクサス NX300 。

15629

ディーラーでのコーティング施工をお断りになり、お声掛けをいただきました。

前車のご愛車達へのコーティング施工は、ご経験済みのオーナー様です。

新車時より適切なコーティング施工を望まれ、今後の綺麗の維持もお願いしたいと。

こちらこそ、よろしくお願いいたします。

15625156271562815626

本日お引き取りにご来店をいただきました。

オーナー様は、ご愛車の写真掲載を熱くご希望です。(笑)

1563315631156321563415630

この度もご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

いつでもお気軽にお立ち寄りください。

   

       Instaguramrogo_20211121205801

   

   

 

| | コメント (0)

手放さない

アバルト 124スパイダー のメンテナンス施工のご依頼です。

15619

生産も終了し、とうとうアバルトも  “EV化”  との事で、オーナー様は 「もう、ガッカリ」 と。

その為ご愛車の 124スパイダー は、今では新車以上の価格となり 「今後も大切に乗り続けますよ」 との事です。

マツダ NDロードスター がベース車両の 124スパイダー は、故障知らずのようですよ。

1562315621156241562015622

最近ではメンテナンス時に、デポジットを除去剤を用いての処理作業が随分と減りました。

全くワジミが付かないという訳ではありませんが、ボディ全体のケミカル除去はしておりません。

以前と比べコーティング剤も、日々のマテリアル変更と共にバージョンアップを繰り返しているとの事です。

そして、オーナー様方のお手入れ方法も優秀です。

こちらのオーナー様も屋外保管で、ダメージを受けてしまう環境は重々ご承知ですが、良い状態を維持。

コーティング施工後、約4年が経過したご愛車に、最近ではご子息様もお乗りとか。(笑)

メンテナンス施工の他に、幌コート施工、アルミホイールガラスコート、フロントガラスのみ再度撥水加工をご希望です。

この度もご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

今後も綺麗のお手伝いは、お任せください。

   

       Instaguramrogo_20211118203701

   

   

| | コメント (0)

努力しています(笑)

今ではソフトを使えばいくらでも画像を美しくすることがPC上では可能です。

カメラの仕事に携わっていらっしゃるオーナー様のHPを覗かせていただいた事があるのですが、そこに掲載されているレーシングカーの写真の素晴らしい事。

ご依頼をいただいたご愛車達を “私もこのように美しい写真に” と、お話を伺ったのですが、ソフトで処理をなさっているとの事でした。

これが当たり前のようです。

私はナンバープレートを覆い隠す以外、ありのままの写真を掲載させていただいております。

仕上げた美しいご愛車が美しい写真にと、何枚も…何枚も…何十枚も気に入るまで撮る努力をしています。(笑)

これがまた難しく、季節の加減で光の入り具合や時間帯、昼夜やボディカラーでイメージが全く変わり、大変時間を費やしています。(笑)

   

真っ赤な R35 。

15614

ベストR様よりコーティング施工ご依頼で、17モデルの3年経過の車両です。

156161561815617

美しく仕上がった ソリッドレッド が伝わるよう、今回も何十枚も写真を撮り、時間もかかりました。

156151561315612

綺麗に撮れてますか?

ご納車に合わせ、本日お引き渡しをさせていただきました。

この度もご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

   

       Instaguramrogo_20211116211801

   

   

| | コメント (0)

NCロードスターを美しくせよ

ご紹介でご入庫をいただいた マツダ NCロードスター 。

15607

初年度登録より約11年が経過したご愛車です。

屋外保管で少々放置気味だったダメージはオーナー様もお気になさっていたとの事。

15599_20211115182901

薄くて硬質なマツダらしい塗装の質感。

156041560515606

深めなダメージも見受けられますが、除去可能な範囲での研磨作業はオーナー様もご理解です。

「エンブレム周りのダメージが……どうにか……」 との事ですが、エンブレムの貼り換え無しであれば、これが限度かなぁ……。

1560015601

ボディ研磨のついでに、ガビガビだったヘッドライトもササっと仕上げ、汚れの積もった幌もご覧のように。

アクリル製幌もコーティング対象ですので、ご安心ください。

1560215603

車は塗装だけが輝いていても、美しさには欠けます。

細部の美しさ、各パーツ類、ウィンドガラス面など、バランスの取れた美しさで見惚れるご愛車になります。

お引き取りの際には見違えったご愛車に、大変お喜びになられていらっしゃいました。

15608156111561015609

気に入っておいでだけに、別格のご愛車になったのでは。

この度はご縁をいただき、誠にありがとうございました。

メンテナンスのお声掛けも楽しみにお待ちしております。

   

       Instaguramrogo_20211115182901

   

   

 

| | コメント (0)

人気のプラド

ご来店をいただいたオーナー様より 「最近、プラド 多くないですか」 と。(笑)

確かに ランドクルーザー プラド のご依頼は、しばしばいただいておりますし、新車コーティング施工で2台お待ちいただいております。

アウトドアブーム ということもあるのでしょうね。

ランドクルーザー プラド は完成されている人気車種ですし、永く乗っても “良し” ですからね。 

   

こちらのオーナー様、ご趣味にも使用なさっているご愛車です。

1559615594155951559715598

コーティング施工後1年以上経過し、コーティング部分施工と併せて、メンテナンス施工もご希望です。

「車を預けるのであれば……」 と、メンテナンス施工と他の作業をご一緒にご要望されるオーナー様は、大変多くいらっしゃいます。

どうぞ、お気軽にお問合せください。

オーナー様、この度もご依頼をいただき誠にありがとうございました。

次回のメンテナンスのお声掛けも 楽しみにお待ちしております。

   

       Instaguramrogo_20211112213301

   

   

| | コメント (0)

8年目のエクシーガ

永いご縁をいただいておりますオーナー様です。

新車時にコーティング施工をさせていただき、8年が経過したご愛車の エクシーガ。

「息子が免許を取って乗るようになったんですよ」 と。

定期的なメンテナンス施工や部分施工、ウィンドガラス撥水加工などもご利用いただき、お上手に維持をされていらっしゃいます。

この年代の スバル の塗装は非常に クセ があり劣化が進むと “研磨技術が問われる”  “コーティングを受け付けない” など難易度も上がります。

その症状をオーナー様もご存知ですが、ご愛車には問題なく 「洗車が楽で、綺麗に維持ができた」 と、大変喜んでいらっしゃいました。

1559215590155911559315589

永く一台のご愛車を触れさせていただくと、コーティング施工者として知識を得る事が沢山あります。

メンテナンス施工を嫌う施工者もいますが、ショップ選びとしてメンテナンス施工の内容も充実している施工店をお探しください。

オーナー様、この度もご依頼をいただき誠にありがとうございました。

次回のお声掛けも楽しみにお待ちしております。

    

       Instaguramrogo_20211108204701

   

   

 

| | コメント (0)

6年目のレンジ

当店をご利用いただくオーナー様の中には、経営者の方々からもご依頼をいただきます。

この仕事を継続していなかったら、ご縁をいただける事が無い方々。

プライベートでご来店をいただき  “車好きの人”  のイメージですが、気さくな会話の中に感じ取れる経営者のお顔。

会話もお上手で、私に取っては刺激的なお話を聴かせていただけます。

コロナ禍であっても、皆様ご活躍です。

    

新車コーティング施工後6年が経過した レンジローバー のメンテナンス施工ご依頼です。

155831558415588155871558515586

3年ぶりのメンテナンス施工のご依頼です。

オフィス 兼 ガレージ を新設されたとのことで、オーナー様ご要望のメンテナンス + α の作業です。

ご自身で綺麗に維持をなさり、いつも美しい レンジ 。

ガレージには、純水機も設置されたとの事です。

この度もご依頼をいただき、誠にありがとうございました。

次回のご連絡も楽しみにお待ちしております。

   

       Instaguramrogo_20211106205101

   

   

| | コメント (0)

車内の美しい維持にも

ご愛車の外装の美しさに拘るオーナー様方は、車内も整理整頓され、綺麗にお乗りです。

認知されてきたシートコーティングは、車内の美しさを維持するための一つのアイテムです。

レザーの質感を劣化から守り、昇降時のスレも軽減。

汚れはコーティング皮膜で受け止める為汚れ辛く、クリーニングは固く絞ったマイクロファイバークロスなどで拭き上げていただければ OK です。

皮膜は直接塗り込み方式を採用しており、吹付のようにミストが細部に飛び散る心配がありません。

ナノフッ素配合皮膜は、塗布後に熱処理にて皮膜形成完了です。

15575155761557715578155791558015581155821557315574

高級インテリアのような シャレ た室内の X5 は、カッコいいですね~。

オーナー様のご要望通り ステアリング・肘掛け・センターコンソール と、全てコーティング施工をしお引き渡しが完了です。

「次は外装も」 と、嬉しいお言葉もいただきました。

この度はご縁をいただき、誠にありがとうございました。

次回のご連絡も楽しみにお待ちしております。

   

       Instaguramrogo_20211103220901

   

   

| | コメント (0)

メンテナンスと色々

コーティング施工後のメンテナンス時に、オーナー様から 「あそこも、ここも……」 と。

当然のご要望だと思います。

施工者と直接話ができる環境は、オーナー様に取って有益です。

些細な疑問や、気がかりな事などをお伝えください。

   

こちらのオーナー様はメンテナンス施工の他に、幌コート & アルミホイールコートもご希望。

155671556815569155711557215570

コーティング施工後、約3年が経過したご愛車は、3回目のメンテナンス施工です。

屋外保管のオーナー様で 「最近は洗車もサボり気味?」(笑) と、おっしゃっておりましたが、生きた艶は健在でデポジットも皆無です。

流石に洗車キズは増えましたが、ソウルレッド の輝きは現在も衰える事無く美しく。

メンテナンス + α  のメニューもご用意しておりますので、是非ご相談ください。

この度もご依頼をいただき誠にありがとうございました。

   

       Instaguramrogo_20211101184501

   

   

| | コメント (0)

« 2021年10月 | トップページ | 2021年12月 »