スクラッチシールド
最近は話題に挙がらなくなったスクラッチシールド。
日産が採用している自己修復塗装で、当時は我々コーティング業界も話の対象になったものです。
弾性のある塗装の為ガラスコーティングには不向き……等……。
研磨作業にもテクニックが必要などと論じられていました。
通常の塗料よりかなり高額な割にはその効果は実感できず、デメリットの方が目立っていたような気も…。
確かに塗装肌は良く、艶感は十分なのですけどね。
ベストR 様よりご依頼の R35 ニスモ 。
初年度登録より7年が経過したこちらの車両も、もちろんスクラッチシールドが採用されています。
年数相応のダメージと、ハードな洗車傷も目立つブラックボディ。
なかなか…シビレル作業…です。
新たなオーナー様も ‶目立つ陥没痕を気になさっていた” との事ですが、完璧な除去はできないまでも、気にならないバランスの取れた美しい仕上がりにさせていただきました。
本日お引き渡しです。
オーナー様、ベストR様、この度もご依頼をいただき誠にありがとうございました。
#カーコーティング #ガラスコーティング #横浜市 #東京都 #世田谷区 #大田区 #目黒区 #金沢区 #八王子市 #相模原市 #町田市 #青葉区 #都筑区 #港北区 #緑区 #旭区 #川崎市 #麻生区 #宮前区 #高津区 #多摩区
| 固定リンク
コメント